中級者になりたい人のためのやさしい遊戯王

ここでは遊戯王中級者なれるちょっとしたコツのようなものを載せていきたいと考えております。

【主人公のエースライン】実に微妙なライン。攻撃力2500は強い?弱い?【レベルやランクその他諸々にはよりますが】

 どうも皆様おはこんばんにちは。

 

 最近ちょくちょくとコメントをして頂く機会が増えまして嬉しく思っている人ことボブでございます。皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

 いやはや最近、なんだかんだでブログにコメントを頂き嬉しく思います。

 

 自分はこう思うよ!ということを教えて頂く機会も増えまして、なるほどなあと勉強になっております。

 

 ただ、Twitterなどでコメントを頂いた折には何だかんだで返答はさせて頂いているのですが、ブログのコメント欄で返信しようと思うとどうも難しくて、なかなかお返事をするのが難しくなっております。

 

 ですが、きちんと読ませて頂いておりますしコメントを読む度に『それな!!』と思っております。

 

 ブログを書き始めて約半年。ここまで応援して下さって頂けるようになっておりますこと嬉しく思います。

 

 今後とも是非ともよろしくお願い致します。

 

 さてそんなことはさておき。

 

 今回は『実に微妙なライン。攻撃力2500は強い?弱い?』についてお話させて頂きたいと思います。

f:id:yugiohBoB:20200905235309p:plain

 今回の記事は『主人公っぽさを求めるのであれば攻撃力2500やけど使いにくいな』と考える人の参考になれば幸いです。

 

 では、参ります。

 

 皆様は『攻撃力2500』って強いと思いますか?弱いと思いますか?

 

 何故、急にこんなことを言いだしたかと言いますと、私がマギストスを組んでいた時のことです。

 

 マギストスのシンクロモンスターである『絶火の竜神ヴァフラム』の攻撃力を見ていると攻撃力2500な訳ですね。

f:id:yugiohBoB:20200913233803j:plain

 

 このカードを見た時ふと思ったのです。

 

 『攻撃力2500って弱すぎやしないか』と。

f:id:yugiohBoB:20200909235312p:plain

 というのも、攻撃力2500って言ってしまえば昨今では乗り越えようと思えば簡単に乗り越えることが出来るのですね。

 

 昨今ではモンスターを二体並べて『No.39希望皇ホープ』をエクシーズ召喚をすれば簡単に突破することが出来るので、そう考えると弱いのでは?と思う訳です。

f:id:yugiohBoB:20200919190957j:image

 もっというなら『ダイナレスラーパンクラトプス』を出してしまえば、普通に殴っても良し。効果で破壊することが出来るのであれば効果で破壊しても良い訳ですね。

f:id:yugiohBoB:20200919191030j:image

 そう考えていくと、攻撃力2500って正直あまり高いとは言えないんじゃないかと私は考えたのですね。

 

 ぶっちゃけたところ、よくアニメの主人公たちはこの攻撃力で何とか戦っていけるなあと感心したんですね。

 

 では攻撃力2500のモンスターはかなり弱くて使いようがないのか。

 

 そう聞かれると答えはNOとなります。

(攻撃力が強いから強いだなんていうこと自体ナンセンスではあるんですけどね)

 

 

 というのも気になって調べてみたところ、攻撃力2500ってトリッキーな効果を持つモンスターが多いわけです。

 

 かくいうこのヴァフラム君もシンクロ召喚をしたこのモンスターが破壊された時に相手の表側のカードを全て破壊するという効果があるのですね。

 

 ってことは考えようによれば『スキルドレイン』等を張った状態で突っ込んでいけば相手が出した盤面を覆すことが出来るのですね。

f:id:yugiohBoB:20200919191117j:image

 こう考えると一発逆転には悪くないカードではないのかなとは思わなくも無いのです。

 

 それにエースモンスターの代表格である『スターダスト・ドラゴン』とかも破壊効果を防ぐ効果があるわけですが、このカードのトリッキーな所は効果を使って墓地に送られた後、もう一度戻ってくるということなのですね。

f:id:yugiohBoB:20200919191148j:image

 これにより何度でも相手の破壊を防ぐことが出来る訳ですが、何度も相手の効果を無効にすることが出来るって効果の中でも珍しいのではないかと思う訳です。

 

 そして何より攻撃力2500のなかでヤバい程トリッキーな代表格がいます。

 

 そう『黄金卿エルドリッチ』ですね。

f:id:yugiohBoB:20200919191208j:image

 彼は手札から自分と魔法か罠一枚を墓地に送って、相手を墓地に送ることが出来ます。

 

 この時点で便利なのですが、このカードが墓地にいる時に自分フィールド上の魔法・罠を墓地に送って、このカードを手札に加えることが出来、しかも手札からアンデッド族モンスターを特殊召喚することが出来るのですね。

 

 これにより自身もアンデッド族なので自身を特殊召喚することが出来るのですね。

 

 しかもこの効果で特殊召喚されると自身の攻撃力が1000ポイントアップしてそのうえで効果で破壊されないという効果モリモリなのですね。

 

 もう、勝手にベストオブトリッキーに決めています

f:id:yugiohBoB:20200919191252j:image

 これだけ柔軟に動くことが出来るのってなかなかないんじゃないかと思います。

 

 除去も出来て墓地に行ってもリカバリー可能って本当にお前何なんだと言いたくなりますね(誉め言葉)。

 

 このように攻撃力2500打点って召喚獣メルカバ―』と『教導の騎士フルドリリス』と言った環境の中でも強いと言われるカードの打点だったりするんですね。


f:id:yugiohBoB:20200919191439j:image

f:id:yugiohBoB:20200919191436j:image



 自分も今回の記事を書くまで注目したことが無かったので正直驚いています。

 

 癖が強いか故にトリッキーに動くことが出来、そしてそのトリッキーさを存分に発揮するようにカテゴリーがサポートすることで、凡庸なカードとは一線を画した効果を発揮しているのかなあと思っています

 

 確かに攻撃力2600以上のモンスターは相手の効果を無効にする等、見た感じ強いカードが多いように感じます。

 

 ですが、先ほどのようにこの攻撃力2500のモンスターと言うのは上手く使えば面白くなる効果が多いように感じるのですね。

 

 ここが攻撃力2500の魅力かなと私は考えます。

 

 攻撃力2500というのは戦闘破壊される可能性がある代わりに面白い効果を持つようになったのではないかと私は考えます。

 

 攻撃力2500打点のエースモンスターにして、そのトリッキーさを存分に活かせるように取り組んでみたら思わぬ強さがあるのかもしれませんね。

 

 皆様は攻撃力2500のモンスターは強いと思いますか?弱いと思いますか?

 

 もしよろしければ教えて頂ければ幸いです。

 

 本日は以上となります。

 

 もし宜しければ下に昨日の記事のリンクを貼らせて頂きますので、今回の記事を読んで興味を持たれた方がいらっしゃいましたら読んで頂ければ幸いです。

 

yugiohbob.hatenablog.com

 

 本日はお付き合い頂きありがとうございました!また明日お会いできる日を楽しみにしております。