中級者になりたい人のためのやさしい遊戯王

ここでは遊戯王中級者なれるちょっとしたコツのようなものを載せていきたいと考えております。

初動を安定させたい?デッキ40枚のなかで一枚で初動に繋がるカードを何枚入れるか

 どうも皆様おはこんばんにちは。

 

 あまりの寒さに腹の芯まで冷え切ったせいで家の中にいても地味に寒さが抜けない人ことボブでございます。皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

 いやはや、今日はめちゃくちゃ寒かったですね。

 

 正直外に出た時は寒いと思いながらも今日はマシかなと思ったのですが、まあ滅茶苦茶寒かったです。

 

 もう語彙力が凍り付くレベルでした。

 

 しかも、一度腹の芯まで冷えるとホットコーヒーを飲んでも味噌汁を飲んでも、一瞬はあったまっても、またすぐ冷えるんですよね。

 

 早くお風呂に入って芯からあったまっていきたいと思います。

 

 そんなことはさておき。

 

 今回は『初動を安定させたい?デッキ40枚のなかで一枚で初動に繋がるカードを何枚入れるか』についてお話させて頂きたいと思います。

f:id:yugiohBoB:20201215230427p:plain

 今回の記事は『初動を安定させたい、だけど、あまりスペースを取られたくない』という悩みについて書かせて頂きたいと考えておりますので、参考になれば幸いです。

 

 では、参ります。

 

 デッキを組むにあたって安定感は欲しいところだと思います。

 

 事故を起こすとデュエルにならないこともあると思いますので、出来るだけ初動を安定して確保する必要があると私は考えます。

 

 初動を安定させるのに一番ベストだと個人的に思うのはやはり一枚のカードで初動に繋げることが出来ることだと思うのですね。

 

 というのも、やはり初動に必要なのが二枚以上となると、片方が来ても、もう片方が来ないという状況はよくあります。

 

 枚数が増えれば増える程、全部が揃うということ難しくなりますので、どうしても初動を安定させるという面においてはキツくなると思うのですね。

 

 ですので、初動を安定させるには出来れば一枚から動かすことが出来るカードを採用するのがベストなのではないかと私は考えます。

 

 しかしながら、最近はリンクのモンスターのお陰でカード一枚からの動きが大分安定しやすくなったように思います。

 

 例えば、もはやお馴染みとなった『水晶機巧ハリファイバー』や『聖騎士の追想ゾルデ』『彼岸の黒天使ケルビーニ』等のリンクモンスターはまさに宇宙と言えるほどに展開をすることが出来るのは、皆様ご存じのことかと思います。

 

 上記のカードは一枚から出す手段としてわかりやすいところで言うと、私のフェイバリットカードである『召喚僧サモンプリースト』や実質勝手にXセイバー認定している獣族のこと『レスキューキャット』。

 

 シンクロ召喚からリンクまである程度幅を持たせてくれる『サイキックリフレクター』等、リンク召喚に使うことが出来るカードは多くあります。

 

 このことから初動の安定に役立ってくれる訳ですが、ここで疑問に思うことがある訳です。

 

 それはデッキを構成する40枚(例外はあります)の中で一枚で初動に繋げることが出来るカードを何枚入れるか、ということですね。

f:id:yugiohBoB:20201016182442j:plain

 一枚で初動を動かすことが出来るカードでも、最初に引けなかったり手札に持ってくることが出来なかったりしたら、一緒だと思うのですね。

 

 ですが、あまり枚数が多過ぎても『いや、そんなには要らん』ということになるのですね。

 

 例えば『D-HEROディアボリックガイ』を落とす為に『V-HEROヴァイオン』『終末の騎士』『ダークグレファー』をデッキに入れるとします。

 

 初動に『V-HEROヴァイオン』が来て『ディアボリックガイ』を落とすことに成功した場合、後から『終末の騎士』や『ダークグレファー』が来ても、ちょっと要らないということになるのです。

 

 もっともその為にも別に落とす闇属性モンスターを用意する等、他にも使い道を用意していればまだ使い道もあると思います。

 

 ですが、その為に落とす用のカードを入れたりすると、本来やりたいことに費やす枠を食ってしまうということになるので、かなり塩梅が難しいところなんですね。

 

 ただ、だからといって初動の為と切り捨ててしまうとターンが長引いた時に息切れしやすくなってしまい、中盤戦が弱くなってしまうんじゃないかと私は考えます。

 

 初動を安定させつつ、息切れを回避することが出来る割合。

 

 これを導き出すのが非常に難しいところだと思います。

 

 ちなみに私が個人的にデッキを作る時には40枚中9枚から12枚くらいが初動に繋がるようにしていけるようにはしたいと考えてます。

f:id:yugiohBoB:20201016182237p:plain

 三枚はまず来ないので論外だとして、六枚だと体感的ではありますが、あまり安定して引くことが出来ないように感じるのですね。

 

 もっとも私の場合12枚体制で入れていたにも関わらず『灰流うらら』で止められるまでもなく引けないということが往々にしてあるので、あまり参考にならないかもではあるんですけどね。

 

 ですが、30%の確率だと個人的には高いとは思うんですけどね。

 

 安定してデッキを動かしている人がどういう風に組んでいるのか知りたいところではあります。

 

 皆様ならデッキ40枚中何枚くらいが初動に繋がるカードにしていらっしゃいますでしょうか?

 

 もし宜しければ教えて頂ければ幸いです。

 

 本日は以上となります。

 

 もし宜しければ下に昨日の記事のリンクを貼らせて頂きますので、今回の記事を読んで興味を持たれた方がいらっしゃいましたら読んで頂ければ幸いです。

 

yugiohbob.hatenablog.com

 

 本日はお付き合い頂きありがとうございました!また明日お会いできる日を楽しみにしております。