中級者になりたい人のためのやさしい遊戯王

ここでは遊戯王中級者なれるちょっとしたコツのようなものを載せていきたいと考えております。

出すまでが重い?遊戯王におけるモンスターの強さと出す為の費用対効果

 どうも皆様おはこんばんにちは。

 

 今日は久々にデュエルをしたもののおのれの未熟さを感じるデュエルで、更なる精進の必要性を感じた人ことボブでございます。皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

 いやはや、今日久々にデュエルをしたのですが、いやあ滅茶苦茶完敗でしたね。

 

 相手の方の洗練された忍者節を全面に受けて負けてしまいました。

 

 ただ、残念なのは、自分が全力を出すことが出来る状態だったのに負けてしまったことです。

 

 手札事故や相手の思わぬ妨害を踏んでしまった結果、自分の全力を出すことが出来なくて負けてしまったのであれば、意味は無いですが何とか言い訳もつくことが出来ると思うんですね。

 

 しかしながら、今回の手札はこと展開に関してはパーフェクトな手札だったにも関わらず自分のデッキ・EXデッキに盤面を崩す手段が無い、という理由で敗北をしてしまったんですね。

 

 こいつはね。良くないですよ。

 

 これが相手の盤面が固すぎたとかなら仕方がないと思うのですね。

 

 というのも、時としてデッキに対抗する手段が無いということは遊戯王では往々にしてあることですから。

 

 しかしながら、今回のは単純に自分の想定の甘さが露見した、というような感じだったんですね。

 

 悔しい・・・悔しいですよ、コイツぁ。

 

 次こそはリベンジマッチをすることを心に刻んだ私なのでありました。

 

 そんなことはさておき。

 

 今回は『出すまでが重い?遊戯王におけるモンスターの強さと出す為の費用対効果』についてお話させて頂きたいと思います。

f:id:yugiohBoB:20210809235102p:image

 今回の記事はモンスターを出す為に必要な手間についてお話させて頂きたいと思いますので、参考になれば幸いです。

 

 では、参ります。

 

 皆様、遊戯王にのモンスターにおいての強さとは何だと思いますか?

 

 例えば、ステータスの強さは勿論ですし効果の強力さも十分に強さには必要な要素だと思います。

 

 普通にぽんと出せるモンスターが普通に効果が弱いでは仕方がないですし、むしろデメリット効果とかなら更にキツイところですからね。

 

 もっともステータスが弱くても『チューナー』であることが価値に繋がるということもあるので、何が強さに関わるのかというのが分からないというのが遊戯王に醍醐味であると私は考えます。

 

 しかしながら、強さの要素のなかでステータスや効果の他にも大切なものがあると思うのですね。

 

 それは何か。

 

 『そのモンスターを召喚する為の手間』がどれだけ少ないか、ですね。

 

f:id:yugiohBoB:20210612231136p:plain

 遊戯王では色んなモンスターがいます。

 

 『ヴァレルロード・S・ドラゴン』等の一般的に強いとされるカードというのは、基本的な能力も素晴らしいものを持っています。

 

 ですが、その上に根本的にどのデッキでも出そうと思えばある程度簡単に出すことが出来るという点が大きく評価されていると私は考えます。

 

 その証拠に例えば、滅茶苦茶強い効果をモンスターがいるとします。

 

 効果もステータスも申し分なく強いモンスターだとしても、出すのに『ラーバモス』に『進化の繭』を装備して『究極完全態・グレート・モス』を出す並の苦労があったとしたらどうでしょうか?

 

 まあファンデッキと言いますか、それを出す為に一つ狙ってやろうかな?って猛者はいたとしても、普段で使えるかと言われればまず使わないと思うんですね。

 

 まさに感想的には『効果は強い』という物になると思います。

 

 そして、そのカードを見て汎用性の高いサベージ・バロネスとか比べて『強い?』と言われると言い淀んでしまうことがあると思うのですね。

 

 それ程までに『モンスターを出す手間』というのは強いモンスターと言われる以上、必要な要素だと私は考えます。

 

 また、現代遊戯王ではある程度簡単に出すことが出来ることが求められる理由があります。

 

 それは現代遊戯王では折角苦労して出したモンスターでも簡単に除去しようと思えば除去されてしまうからです。

 

f:id:yugiohBoB:20210517225341p:plain

 『閉ザサレシ世界ノ冥神』や『壊獣』で除去されることもありますし、そこまでいかなくても除外やバウンス、墓地送りなどで簡単に除去されてしまうこともあります。

 

 また、戦闘においてはアストラムやヴァレソ等の絶対攻撃通すマンを相手にした場合、一方的に押し負けるということもザラである訳ですね。

 

 しかもアストラムとヴァレソに関しては極論にはなりますが、召喚権無しで出すことが可能です。

 

 召喚権は余っていますから極論すれば更にそこから展開出来て、更に盤面を硬くすることが出来るおまけ付きなのです。

 

 では、そんなモンスターを相手に仮に滅茶苦茶苦労して出したモンスターとヴァレソやアストラムが相打ちになったとするとどうなるでしょう?

 

 相手はまだ余裕があって何ならモンスターが残ってるのに、こちらは出すのに尽力しすぎてデッキのリソースが尽きて更に展開するのはきついとなりがちなのですね。

 

 そうなると勝敗は決してしまうのは言うまでもありません。

 

 それが手間が掛かるモンスターの弱みだと私は考えますし、効果は強かったとしてもやはり重い方はちょっときつくなると私は考えます。

 

 ですので、それこそ出した瞬間勝利、でもない限りは強いか?と言われれば『効果は強いよ?(出せるかどうかわからんけど)』となるので、結果的には割に合わないというのが正しいところだと思います。

 

 もっともだからこそロマンではあるんですけどね。

 

 ただ、表面的なところでは分からない強さの基準があるからこそ、遊戯王は面白いと思うのですが、皆様はどうお考えになりますでしょうか?

 

 もしよろしければ教えて頂ければ幸いです。

 

 本日は以上となります。

 

 もし宜しければ下に昨日の記事のリンクを貼らせて頂きますので、今回の記事を読んで興味を持たれた方がいらっしゃいましたら読んで頂ければ幸いです。

 

yugiohbob.hatenablog.com

 

 本日はお付き合い頂きありがとうございました!また明日お会いできる日を楽しみにしております。