中級者になりたい人のためのやさしい遊戯王

ここでは遊戯王中級者なれるちょっとしたコツのようなものを載せていきたいと考えております。

防御と攻撃を兼ね備えた一枚?『妖竜マハーマ』の魅力

 どうも皆様おはこんばんにちは。

 

 昼間にDVDで無限列車編を見て、夜にもまた無限列車編を見るという鬼滅の刃三昧をしている人ことボブでございます。皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

 いやはや、今日兄がなんか見たいDVDある?って聞いてくれたので初めは『ヴァイオレットエヴァーガーデン』って言ったのですが、まさかの劇場版の外伝しかないということで断念したんですね。

 

 で、なんかあったかなあと思ったんですが、そこでふと思いついたのが鬼滅の刃の無限列車編だったんですね。

 

 それで無限列車編を頼んで昼間に見たのですが、よくよく考えると今日地上波で放送するんでした。

 

 まあ、でも地上波で見るのとDVDで見るのってやっぱり変わってくるんですよね。

 

 DVDで見るとやっぱり途中でCMが挟まないので一気に見ることによって余計な間を挟まないこともあってか感情移入することが出来るような気がすると私は思います。

 

 やっぱり映画って途中で切れてしまうと集中力が切れたり、時折ネットを見てしまったりすると感想が変わってくるんですね。

 

 だからこそ私は地上波でも良いとは思うのですが、やはりしっかりと見たいのであればDVDとかの方が良いのかなと思っています。

 

 まあ、映画でも見たので何を今更とは思わなくもないんですけどね。

 

 まあ、そんなことはさておき。

 

 今回は『防御と攻撃を兼ね備えた一枚?『妖竜マハーマ』の魅力』についてお話させて頂きたいと思います。

f:id:yugiohBoB:20210925235822j:image

 今回の記事は本日発売されました『WORLD PREMIERE PACK 2021』に収録されている『妖竜マハーマ』について語らせて頂きたいと思いますので、参考になれば幸いです。

 

 では、参ります。

 

 まず、妖竜マハーマのステータスは以下の通りになります。

 

チューナー・効果モンスター
星5/光属性/ドラゴン族/攻   0/守2500
(1):相手ターンに、自分または相手が戦闘ダメージを受けた時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、以下の効果から1つを選んで適用する。
●その戦闘ダメージの数値分だけ自分のLPを回復する。
●その戦闘ダメージの数値分だけ相手にダメージを与える。

 

 相手ターン中のみではありますが、自分・相手が戦闘を受けた時にこのモンスターを手札から特殊召喚し、そのダメージ分回復するかダメージを与えるかのどちらかを選ぶことが出来るわけですね。

 

 これによりいざとなれば相手に追加のダメージを与えてキルまでもっていくことが出来るか、もしくは相手のダメージをなかったことにすることが出来る訳ですね。

 

 私は結構このカードは殴り合いをするにあたってはなかなかに有効なカードであると思っています。

 

 というのも相手から受けたダメージを回復することで延命することはもちろんのことですが、有効な手段として挙げられるのはやはり攻撃力を変動させてダメージを与える系だと活きるのかなと考えます。

 

 まず、真っ先に思いつくのは『オネスト』系統の『相手の攻撃力分上がる・下げる』系のカードですね。

 

 これらにより実質ダメージを二倍にすることが出来るので、上手くいけば相手をそのままキルまで持っていくだけの火力を出すことが出来る訳です。

 

 しかも両方とも手札から発動する系なので、相手に読まれにくいのも非常に有効な点なのかなと思います。

 

 また、『アクションマジック・フルターン』もなかなかに面白いところかなと思います。

 

 相手が殴ってきた時に勝てることが条件になりますが、相手のダメージを二倍にした挙句更にこのカードでダメージを与えることによって、元々のダメージが2000だった場合、ダメージが4000になったうえで更にこのカードで追い打ちをかけることが出来るので8000でワンキル、ということが可能になります。

 

 もちろんなかなかに状況としてはレアではあるものの、上手く決まれば一興かなと私は考えます。

 

 あと、『アームズ・コール』で自分のモンスターに『巨大化』や『団結の力』を装備させることによって実質高火力ダメージを与えるみたいな手段も可能なのかなと思います。

(団結の力は時と場合によりますが)

 

 以上のような感じで結構使ってみれば面白いのかなと私は考えます。

 

 自分のターンでも使えたらベストなのですが、そこらへんは流石に無いのが残念な所ではありますが、一度は上手く使いこなしてみたいカードだったりします。

 

 もし他に使い道があるよ!って方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。

 

 本日は以上となります。

 

 もし宜しければ下に昨日の記事のリンクを貼らせて頂きますので、今回の記事を読んで興味を持たれた方がいらっしゃいましたら読んで頂ければ幸いです。

 

yugiohbob.hatenablog.com

 

 本日はお付き合い頂きありがとうございました!また明日お会いできる日を楽しみにしております。