中級者になりたい人のためのやさしい遊戯王

ここでは遊戯王中級者なれるちょっとしたコツのようなものを載せていきたいと考えております。

防御札・切り込み隊長として超有能?『ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン』の魅力

 どうも皆様おはこんばんにちは。

 

 今日は闘魂レスラーズのメンバーの方との対面デュエルをした人ことボブでございます。皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

 いやはや、今日は闘魂レスラーズのメンバーの一人の方と直接お会いしました。

 

 なんだかんだで配信では一緒にやることがあったものの、直接顔を合わせるということもなかったので結構緊張しましたね。

 

 マスクを着けて百パーセント見えないのにも関わらず、ちょいと髭が生えていたのを見つけて『髭剃りした方が良いかな?』とテンパるくらい緊張してました。

 

 で、まあ何だかんだでお会いすることが出来たんですけど、かなり楽しめました。

 

 新弾のカテゴリとデュエルすることもあったり、配信の時に見た『デコード・トーカー ヒートソウル』ノルマを見てテンションが上がったりと、とりあえず色々と見てかなり楽しめることが出来ました。

 

 いやはや、やはり対面デュエルというのは良いものですね。

 

 相手の反応を直で見ることが出来るので何となくリモートデュエルの時よりもレスポンスが早かったり、なんというかノリに乗れる感じがした、そんな感じがしました。

 

 まあ、一つ心残りがあるとするのであれば『極神剛鬼』を新弾のカードも入れてもっと先鋭化させたかったなあと思うところではありますね。

 

 残念なことに新弾のカードを入れるのが間に合わなかったので、旧式でいったのですがそこらへんが自分の中で満足いかなかったです。

 

 出来ることなら最高の物をお届けしたかったなと思うところなので、次の機会があれば極めた逸品を出したいところです。

 

 まあ、そんなことはさておき。

 

 今回は『防御札・切り込み隊長として超有能?『ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン』の魅力』についてお話させて頂きたいと思います。

f:id:yugiohBoB:20211017235858j:image

 今回の記事は今回の新弾『BATTLE OF CHAOS』について収録された『ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン』についてお話させて頂きたいと思いますので参考になれば幸いです。

 

 では、参ります。

 

 まず『ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン』のステータスは以下の通りになります。

 

効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守   0
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、
自分フィールドまたは自分の墓地に「青眼の白龍」が存在する場合にしか発動できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
(2):このカード以外の自分フィールドのカードは相手の効果では破壊されない。
(3):このカードが戦闘を行うダメージステップ開始時に、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。

 

 ブルーアイズがフィールド・墓地にいることが前提になりますが、このカードが手札・墓地に存在する時にフィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合、特殊召喚することが出来る効果。

 

 このカード以外のモンスターは効果破壊されない耐性付与に、このカードが戦闘した時に手札バウンスをする効果があります。

 

 ブルーアイズがフィールド・墓地にいるという条件が難しいものの、それに見合った性能があると今日実際に戦ってみて実感しました。

 

 では、どういう点が強いのかと言いますと以下の通りになります。

  • フィニッシュを決めることを困難にさせることが出来る
  • 特殊召喚される条件の緩さ
  • 何度でも復活する蘇生力

(1)フィニッシュを決めることを困難にさせることが出来る

 まず、言えることはこいつがいることによって、相手にフィニッシュを決めることが困難になることです。

 

 というのもこいつ自体が打点が3000あることに加えて、こいつを殴った場合手札に戻される訳ですから、対処方法が限られてくるわけですね。

 

 例えば『バトルフェイズ中効果を発動出来ない系』の攻撃力3000以上のモンスター(例:古代の機械巨人)とか相手の効果を無効化出来るモンスター。

 

 『禁じられた聖杯』や『無限泡影』等の効果を無効化出来るカードを打ったり、いっそのことバウンスされた上でこいつを殴る、みたいな感じです。

あとは超ハイパワーで殴って出す間もなく吹き飛ばすですかね

 

 搦め手としてはフィールド・墓地のブルーアイズを離すという方法もありますが、ぶっちゃけると即座にこれを実行できるデッキは限られてくるので難しいと思います。

 

 これだけ見ると意外といけそうな雰囲気がありますが、問題はこいつを倒すのにこれだけの方法を費やさないといけないところです。

 

 当然ながらフィールドに他にも倒すべきモンスターがいる状況で更にブルーアイズ・ジェットを倒さなきゃいけないというこの難易度の高さは正直な所結構キツイところだと私は考えます。

 

 実際に今回戦ってみた時にこのカードの存在が思ったよりもきつくて、かなりひぃひぃ言いながら対処させられたのは良い思い出です。

 

 以上の事からフィニッシュを決めるのが非常に難関になるのがこのカードの強みの一つであると私は考えます。

 

(2)特殊召喚される条件の緩さ

 また、このカードの強みとして挙げられるのは、特殊召喚する為の条件の緩さですね。

 

 こちらが能動的に相手のカードを戦闘・効果で破壊した瞬間出てくるのでぶっちゃけるとほぼ出ないことは無いのかな、と思います。

 

 なにより魔法・罠が破壊されただけでも出てくるので下手に破壊をするとブルーアイズジェットが出てきて、後のカードは破壊出来ません。ってことになりかねないのが非常に強みだと私は考えます。

 

 このカードがフィールドに存在する時に『激流葬』や『釣り天井』を打たれた日には目も当てられないことになるので、気をつけなきゃいけないと私は考えます。

 

(3)何度でも復活する蘇生力

 そして最後に言えることは、このカード特殊召喚されたとしても除外されるとかそういうのが無いので下手をすると毎ターン出てくるということですね。

 

 それこそ『ブルーアイズジェット』が出てきたターン中に破壊出来なかった場合、EXデッキから出す素材にして墓地に送った後にテキトーなモンスターで自爆特攻し、再びコイツを出して相手モンスターを殴ってバウンス、だなんてことも可能なのです。

 

 まさに守りも切り込み隊長も出来る非常に優秀なカードだと私は考えます。

 

 もし『竜の霊廟』をデッキにいれるのであれば、ブルーアイズとブルーアイズ・ジェットを一緒に入れておくことで守りが一層硬くなると私は考えますので、もしデッキを作る際に『ちょっと守りが弱いかな?』と思うのであれば是非とも一考してみてはいかがでしょうか?

 

  本日は以上となります。

 

 もし宜しければ下に昨日の記事のリンクを貼らせて頂きますので、今回の記事を読んで興味を持たれた方がいらっしゃいましたら読んで頂ければ幸いです。

 

yugiohbob.hatenablog.com

 

 本日はお付き合い頂きありがとうございました!また明日お会いできる日を楽しみにしております。