中級者になりたい人のためのやさしい遊戯王

ここでは遊戯王中級者なれるちょっとしたコツのようなものを載せていきたいと考えております。

アイデアは出るがデッキがまとまらない時の対処法

 どうも皆様おはこんばんにちは。

 

 今日、来月ここ最近いつも行ってる交流会に行けないことが判明してしまった人ことボブでございます。皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

 いやはや、今日ふと自分のシフトが出ていたので見てみたんですね。

 

 すると地味に10日と19日がまさかの仕事ということだったのですが、まあまあそれは元々言われていたので覚悟をしていました。

 

 しかしながら、そんなことはどうでも良くて私としては一番大事なのはここ最近の楽しみの一つこと遊戯王の交流会『TCGBar ウルナイト』に参加することだった訳ですが、まさかの開催日が被るという悲劇が起きた訳です。

 

 いや、23日も休みだと思われるかもしれませんが、地味に友達の引越しの手伝いをすることを決めてしまったんですよね。

 

 その為、超絶テンションがダダ下がりになってしまいました。

 

 なんというか楽しみが無いとしんどいと言いますか、デッキを組むにしても遊ぶにしてもやはり目標があってからこそ頑張ることが出来ると言っても過言ではないと言いますか、逆に言えば目標が無いと地味にやる気が出なかったり後回しにしてしまうのでよろしくないなと思ってしまうわけですね。

 

 遊戯王をするうえでトップクラスに必要な要素はやはり誰かとデュエルをすることだと思うんですよね。

 

 ガチでコレクションをしている人であれば話は別ですが、やはりプレイヤーとしてやっているのであればデュエルしてナンボだなってのはあるんですよね。

 

 いやはや、モチベどうしようかなーうーむ。

 

 まあ、そんなことはさておき。

 

 今回は『イデアは出るがデッキがまとまらない時の対処法』について語らせて頂きたいと思います。

 

 今回は遊戯王における『アイデア』と『デッキ作り』について語らせて頂きたいと思いますので参考になれば幸いです。

 

 では、参ります。

 

 皆様は遊戯王をする時に『こうしたいなぁ』ってアイデアが思い付くことってありませんか?

 

 例えば、なんかよさげなデッキを見つけたりだとか、カッコいいカードを見つけたりだとか、ふと特定のカードの効果を眺めていると『あれ?これってもしかして?』みたいな感じの直観めいたものを感じることがあると思いますね。

 

 デュエリストという生物は素晴らしいコンボとかカッコ良いカードとかを見つけるとテンションが爆上げになってくるというか、形をしたくてたまらなくて学生さんであれば勉強を放り出してデッキ作りを。

 

 社会人であればそっとトイレに閉じこもってデッキ作りを、なんてする方もいらっしゃるのではないかと思います。

(私はそんなことをしてるのか?って、いや私は仕事する時は仕事一筋なので←)

 

 ただ、こういった感じでデッキを作ろうとしてみるものの、やはりぶつかる壁があるのですね。

 

 それはアイデアだけでデッキ自体が完成しないというやつですね。

 

 というのも現実的ではなかったりだとか、出来んわけじゃないけど枚数がやたらといるだとかして、ぶっちゃけるとおおよそアイデアの八割くらいはデッキにならずに消滅していることだろうと思います。

 

 まあ、こればっかりはどうしようもないと言いますか、縁があったら組もうね的なそんな感じになってくるわけですが、ただなんだかんだでやはりデッキが完成しないと辛いところだと思うんですね。

 

 では、どうやったらアイデアをデッキにすることが出来るのか。

 

 オリジナルデッキの人のブログなどを読んでギミックを覚えて『自分ならこのギミックどう活かすかな』と考えることですね。

 

 というのも、Twitter等を見ておりますと偉大な先人の皆様がデッキレシピを挙げてしかもその動かし方やギミックを載せてくれているわけです。

 

 ですので、そのギミックを見てみて『自分ならこのギミックをどうやって使うかな』と考えて、そのうえでデッキを作るという訳ですね。

(あとは自分のやりたいことがこのデッキのギミックを使ったら出来ないかな?と考えるのまたアリですが、アーやっぱ無理となることが多いと思います)

 

 つまるところ、アイデアからデッキを作るのではなく、デッキからアイデアを捻る戦法だったりするわけです。

 

 まさにテンプレートをを使えば『デッキが完成しやすくなる』訳ですね。

 

 ただ、丸パクリだと流石にマズかったりする・・・というわけでもないのでしょうけどやはりデュエリストのデッキ作りたい欲が満たされなかったりすると思います。

 

 ですので逆転の発想で『自分ならこのギミックをどう生かすかな』と考えてみると意外と基盤を安定させつつ、少ない失敗で自分オリジナルなコンボを作ることが出来るのではないかと思います。

 

 もっとも私自身、まだこの方法をちゃんと試せてない(文章読むの苦手)ので確証はまだまだありまえんが仮説としては悪くないところだと思うので、今度分かりやすいブロガーの人のデッキレシピの記事を読んでみて自分の中に昇華させようと思うついこの頃です。

 

 本日は以上となります。

 

 もし宜しければ下に昨日の記事のリンクを貼らせて頂きますので、今回の記事を読んで興味を持たれた方がいらっしゃいましたら読んで頂ければ幸いです。

 

yugiohbob.hatenablog.com

 

 本日はお付き合い頂きありがとうございました!また明日お会いできる日を楽しみにしております。