中級者になりたい人のためのやさしい遊戯王

ここでは遊戯王中級者なれるちょっとしたコツのようなものを載せていきたいと考えております。

【強い故の悩み】ピンポイントで打たなきゃヤバイ。全体破壊効果のあるモンスター効果を使うタイミングの難しさ【破壊したいけどアド損はしたくない】

 どうも皆様おはこんばんにちは。

 

 最近、デッキを改良する時間が取れてなくて若干焦っている人ことボブでございます。皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

 いやはや改良したいデッキはいっぱいあるのですが、どうも手を付けることが出来ないでいるのですね。

 

 そもそも色々とデッキの案を考えているのですが、なかなか形をすることが出来ていないので形にしようがないのですね。

 

 これはよろしくないなあと思いつつも、集中してデッキを触ることが出来ていないのはちょっと自分のなかでも心配なところであります。

 

 なんとかしてデッキを触りたいところです。

 

 

 さてそんなことはさておき。

 

 今回は『ピンポイントで打たなきゃヤバイ。全体破壊効果のあるモンスター効果を使うタイミングの難しさ』についてお話させて頂きたいと思います。

 

 今回の記事は『全体破壊効果で相手を一掃したい』と考えている全体破壊の使い手の方の参考になれば幸いです。

 

 では、参ります。

 

 皆様、全体破壊効果を持つカードを使ったことはありますでしょうか?

 

 全体破壊効果というのは文字通り、相手のフィールドの場を全て破壊するというある意味リセット効果に近い性能を持つ効果のことを差します。

 

 魔法カードで有名なところを言いますと『ブラックホール』や『サンダーボルト』等が有名なところではありますが、最近ではモンスターで全体破壊する効果を持つものが増えてきました。

 

 全体破壊効果で有名どころと言いますと『遊戯王ARK-V』の主人公兼ラスボスこと『覇王竜ズァーク』や『黎明の堕天使ルシフェル』等があたります。


f:id:yugiohBoB:20200924235213j:image

f:id:yugiohBoB:20200924235209j:image



 そして最近出たカードで全体破壊効果を持つカードと言いますと・・・・そう、もはや言わずとも知れたカードがいます。

 

 『絶火の竜神ヴァフラム』ですね。

f:id:yugiohBoB:20200913233803j:plain

 『いや、知らねぇよ』と思われた方は今夜貴方の夢にヴァフラムが出るかもしれませんので是非とも身構えて頂ければと思います←

 

 さて、そんな冗談はさておき。これもまた全体破壊効果を持つカードなのですね。

 

 このモンスター効果での全体破壊というのは非常に豪快かつ気持ちの良い効果であると同時に相手に強烈なダメージを与えるカードであるように感じます。

 

 と、言いますのも相手がフィールドに出してきたモンスターを一掃することで相手は再び盤面を組み立てなおさなければいけない訳ですね。

 

 こうなってきますと、例え一度リセットされた場を整えることが出来たとしても、最初の盤面よりは弱くなりますし、もし立て直すことが出来なければ次のターンに場が空いてしまうことになるからです。

 

 一瞬にして決まる爽快感はなかなかに気持ちよく、一度上手く決まると癖になりそうな快感があります。

 

 そして相手に大きなダメージを与えるにはこの全体破壊効果を相手のターンで効果を発動することが大切です。

 

 前者の二つでは『死魂融合』を使って相手ターン中に特殊召喚することで全体破壊効果を使うことが出来ます。

f:id:yugiohBoB:20200924235249j:image

 『ヴァフラム』の場合は相手ターン中に『サンダーブレイク』等を使って『ヴァフラム』を破壊することで効果を使うみたいな感じですね。

(実際は勿体ないので別の方法を取りますがあくまで例とします)

f:id:yugiohBoB:20200924235307j:image

 ですが、この全体破壊効果、中途半端なタイミングで効果を発動してしまうと、あまり相手に損傷を与えられない時があります

 

 例えば『緊急テレポート』からの『サイキックリフレクター』展開を相手がしているとします。


f:id:yugiohBoB:20200924235408j:image

f:id:yugiohBoB:20200924235404j:image



 このままいくとレベル8シンクロを立てることも出来ますしハリ→アウローラドンの動きも出来るのですね。

 

 ですが、それをされたくないと急ぐあまり『サイキックリフレクター』を出した時点で全体破壊効果を使ってしまうと、相手の損失は手札一枚だけということになります。

 

 しかも相手は召喚権を使っておりませんので、そこから召喚権を使った動きをしつつ展開されるということがあるのですね。

 

 昔あったのが折角『緊急テレポート』で出した『サイキックリフレクター』を止めたのに通常召喚権を使って『サイキックリフレクター』を召喚されて展開された、なんて経験があります。

 

 こうなってしまうと、他に相手に干渉する効果があれば良いですが、もしなかった場合こちらとしては大損となってしまうわけです。

 

 ですので、出来るだけ相手がリカバリーをすることが難しいタイミングを見計らって全体破壊効果を使っていきたいところなのですね。

 

 ですが、この塩梅も非常に難しいのです。

 

 何故なら、相手の一番手痛いタイミングを待ち過ぎて、相手にこちらのカードの効果を無効化することが出来るカードを出されてしまうと、全体破壊も意味がなくなるからです。

 

 これは私の経験談ですが、それこそ『緊急テレポート』を使われた展開をされた時のことです。

 

 私は堕天使デッキを使っていました。

 

 『反逆の堕天使』が墓地にあり、フィールドには『堕天使イシュタム』と『堕天使スペルビア』がいて、手札には『堕天使ルシフェル』がいました。


f:id:yugiohBoB:20200924235530j:image

f:id:yugiohBoB:20200924235526j:image



 『堕天使イシュタム』は効果でライフポイントを1000ポイント払うことによって墓地の堕天使魔法・罠の効果を発動することが出来るのですね。

f:id:yugiohBoB:20200924235511j:image

 よって融合効果を持つ『反逆の堕天使』の効果をコピーすることで相手ターンに融合召喚をすることが可能になるのです。

f:id:yugiohBoB:20200924235514j:image

 これによりいつでも『黎明の堕天使ルシフェル』を出す準備をしていた訳です。

 

 しめしめと思いながら相手の方ににターンを渡すと、『緊急テレポート』始動で動き始めたので、召喚権を使ってモンスターを出した瞬間を融合して一気に薙ぎ払ってやろうと虎視眈々と狙っていたのです。

 

 ですが、一向に相手の方は召喚権を使わないのですね

 

 私もデュエリストの端くれなので『これはヤバいのでは?』と思っていました。

 

 ですが、このまま発動しても相手にダメージを与えにくいと考えてしまって、ついつい発動せずに流してしまったのです。

 

 すると、相手の方は流れるように『源竜星-ボウテンコウ』からの『竜星の九支』をサーチして『ヴァレルロード・S・ドラゴン』をシンクロ召喚したんですね。


f:id:yugiohBoB:20200924235617j:image

f:id:yugiohBoB:20200924235613j:image

f:id:yugiohBoB:20200924235621j:image



 ボウテンコウの効果で竜星が特殊召喚されて、召喚権も使わずに相手の場には二妨害。

 

 そう、例え『堕天使イシュタム』の効果を発動したところで相手に無効にされて破壊されてしまうという事態になってしまったのです。

 

 ドンくさいながらもこれは非常に痛かったのです。

 

 結局、私は完全に動きを封じられてしまい敗北してしまいました。

 

 このように全体破壊効果は非常に強力でありながらも、使いどころというのが非常に難しいのですね。

 

 ベストを狙いすぎると足元をすくわれてしまうので、自分の効果が止められないギリギリのラインを狙っていく必要があります。

 

 甘すぎても妥協しなさ過ぎても機能しないのが全体破壊効果だと私は考えます。

 

 ですが、やはり最高に爽快感のある素晴らしい効果であることには変わりありません。

 

 ですので、私個人的には大好きなので、もっと上手く使っていきたいとところだと思います。

 

 皆様は全体破壊効果をもつモンスターを使ったことがありますでしょうか?

 

 もし使ったことがある方がいらっしゃいましたら『緊急テレポート』を打たれてハリ→アウローラドン展開をされた時、どこでその効果を使いますか?

 

 もしよろしければ教えて頂ければ幸いです。

 

 本日は以上となります。

 

 もし宜しければ下に昨日の記事のリンクを貼らせて頂きますので、今回の記事を読んで興味を持たれた方がいらっしゃいましたら読んで頂ければ幸いです。

 

yugiohbob.hatenablog.com

 

 本日はお付き合い頂きありがとうございました!また明日お会いできる日を楽しみにしております。