中級者になりたい人のためのやさしい遊戯王

ここでは遊戯王中級者なれるちょっとしたコツのようなものを載せていきたいと考えております。

放っておくだけでヤバイ?遊戯王新規テーマ『クシャトリラ』の恐ろしさ

 どうも皆様おはこんばんにちは。

 

 なんだかんだで今日は調子が狂いに狂いまくっていた人ことボブでございます。皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

 いやはや、なんというか今日はいつもとは違っていて調子がやたらと狂いましたね。

 

 なんというか、自分のペースがかなり乱されると言いますか、やらないといけないことがあちらこちらで噴出していて、その対応に追われた一日でしたね。

 

 まあ、これは今までそれをしてくれていた先輩がいなくなってしまったことで、恐らくそれが私に回ってきた、それだけのことではあるのですが、今までこの大変なことをしてくれていた先輩には非常に感謝せざるを得ないですね。

 

 もっとも私もこれらの仕事を一人でやらなきゃなのかと思うとぶっちゃけると私にそこまでのスペックはありませんので、どうしたものかと思いますね。

 

 こうした時に誰かに頼むことが出来るスキルがあれば話は別なのになぁとは思うものの、なかなかに難しいと言いますか、どうやって頼めば良いのか分からないんですよね。

 

 ぶっちゃけると結構大変だったりするので、これをしてもらうというのはなんだか押し付けてるみたいな感じがあるんじゃないかと思うところで、そうなってしまうとあまりよろしくは無いよなあと思うところではあります。

 

 よく漫画とかで嫌な上司とかが『これ仕事頼んだよ』みたいに押し付けてくるみたいな描写がありますが、よく心が痛まないなと思うというか、そこらへんの感受性が死んでからが一人前ということなのかとも思いますが、どうなんでしょうかね。ホント。

 

 まあ、そんなことはさておき。

 

 今回は『放っておくだけでヤバイ?遊戯王新規テーマ『クシャトリラ』の恐ろしさ』について語らせて頂きたいと思います。

 

 今回の記事は次の新弾で出るであろう『クシャトリラ』の恐ろしさについて語らせて頂きたいと思いますので参考になれば幸いです。

 

 では、参ります。

 

 次の新弾で出る『クシャトリラ』ですが、皆様組まれますでしょうか?

 

 私的には興味自体はあるものの、なかなかにえげつないテーマであることを知って地味に恐ろしさを感じております。

 

 では、どういう点が恐ろしいのかというと以下の三点が挙げられます。

  • 相手ターンに手札誘発を打ってもダメージが少ない
  • 『それぞれ1ターンに一度』の恐怖
  • 場が埋まっていく恐怖

 

(1)相手ターンに手札誘発を打ってもダメージが少ない

 まず一番初めに挙げられるの手札誘発を打って効果を無効化したところで、ダメージが少ないという点ですね。

 

 確かにサーチとかを止めたりすることが出来るので、全く効かないかと言われればその限りではありません。

 

 ただ、言えることは効果を打ってこちらのターンに回ってきたとしても『その影響力』は半端ないということですね。

 

 というのも『クシャトリラ』モンスターには何だかんだで相手が効果を発動した時に『裏側で除外する』という効果を持ちます。

 

 例えば『クシャトリラ・ユニコーン』であればEXデッキを。

 

 『クシャトリラ・フェンリル』は相手の場を。

 

 『クシャトリラ・オーガ」はトップ五枚めくって一枚除外を。

 

 と色んな角度で除外してきます。

 

 これが割と馬鹿にならず、どんどんカードが除外されていきますので、下手をすると再起不能なダメージを負うことになるのですね。

 

 特にキーカードとかを除外された時には目も当てることが出来ず、特にユニコーンに関してはEXデッキから除外されることによって、展開に複数のカードを用いる場合、ピンポイントで狙われてしまって死ぬ、みたいなことになりかねないのです。

 

 これが効果無効を使ってそれだからかなり厄介なところで、結局のところデッキによっては結構厳しい状況に追い込まれるのではないかと思います。

 

 

(2)『それぞれ1ターンに一度』の恐怖

 なんだかんだで『クシャトリラ』の魔法罠は複数個効果を持っており、それぞれが1ターンに一度という感じになるのですね。

 

 故に止めたとしても何となく止めきれないと言いますか、それこそ『幽鬼うさぎ』とかのように破壊してしまわないと、一つを止めただけでは別の効果でアドが取られてしまうという恐ろしさがあるわけです。

 

 これが地味に厄介で後攻とかだと、どうしても相手を破壊する手段が無いので、止めれたとしても別の効果は通ってしまい、結果アドを稼がれてしまうのですね。

 

 この絶妙なアドの取り方が何ともいやらしいところだと私は考えます。

 

(3)場が埋まっていく恐怖

 わりと恐ろしく感じたのが『クシャトリラ・シャングリラ』の効果で場が使えなくなってくることですね。

 

 一枚二枚ならいけるやろと思っていたのですが、思ったよりも埋まるスピードが早くて正直かなりびっくりしました。

 

 これが地味に厄介で、既にEXモンスターゾーンでいる『クシャトリラ・シャングリラ』が状況で効果を発動して、EXモンスターゾーンを禁止にされるとします。

 

 そうするとリンク主体とするデッキは死ぬわけですね。

 

 また場を使えなくする効果は名称ターン1が無い為、クシャトリラが効果を発動して裏側除外するたびにドンドン使えなくなってしまうわけです。

 

 そして効果の都合上『強金』や『強貧』などを打とうとするとシャングリラの効果が発動してしまう為、迂闊に使用することが出来ないんですね。

 

 更にシャングリラを複数体並べることで、場を使えなくするスピードが加速してしまい、極論すれば魔法罠ゾーンが全部埋まった時点で相手は『魔法・罠』をシャングリラを除去しないと使えないわけですし、最悪全てのゾーンが埋められてしまうと猛反撃の手立てがかなり少なくなる訳です。

 

 もっともそれだったら『クシャトリラ』モンスターを出されなければ良いじゃんと思われそうですが、残念なことに『自分・相手スタンバイフェイズ』にデッキから出てくるんですよね。

 

 これにより、かなり裏側除外が加速するところなので何とも言えねぇとなるところですね。

 

 以上三点が『クシャトリラ』の強みであり恐ろしいところですね。

 

 これを含めて混ぜ物として邪魔しないというのもなかなか恐ろしいところではありますが、特に目立つのは上記三つかなと思います。

 

 下手に効果を使うと場が使えなくなってしまうので、今のうちはとりあえず『サンダーボルト』や『ライトニングストーム』で一気に流してしまうのがありなのかなと思うところではありますが、なかなかに恐ろしいテーマが来たものだと思うところですね。

 

 デザインはカッコいいので是非とも組みたいところですが、かなり友達は失ってしまいそうなそんな予感のするついこの頃です。

 

 本日は以上となります。

 

 もし宜しければ下に昨日の記事のリンクを貼らせて頂きますので、今回の記事を読んで興味を持たれた方がいらっしゃいましたら読んで頂ければ幸いです。

 

yugiohbob.hatenablog.com

 

 本日はお付き合い頂きありがとうございました!また明日お会いできる日を楽しみにしております。