中級者になりたい人のためのやさしい遊戯王

ここでは遊戯王中級者なれるちょっとしたコツのようなものを載せていきたいと考えております。

【性格別】大まかなデッキ診断【友人に薦めるカテゴリ】 その2

 

 どうも皆様おはこんばんにちは。作ったデッキの動きを見たいと思い、ADSの導入を試みようとしたものの、全然上手くいかずに絶望している存在ことボブでございます。皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

 遊戯王ADSは以前にも導入していたのですが、びっくりするぐらい導入の仕方が変わっていて正直かなり焦りました。こんなこともあるんですね。

 

 もしどなたか導入方法を知っておられる方がいらっしゃいましたら教えて頂けたら本当に助かります。

 

 さて、今回は前回での性格別のデッキ診断についてお話させて頂きましたので、今回は具体的にどんなデッキがおススメなのかを紹介させて頂きたいと思います。

 

 ですので、もしまだ前回の記事を読まれていない方がいらっしゃいましたら下にリンクを貼らせて頂きますので読んで頂ければ幸いでございます。

 

yugiohbob.hatenablog.com

 

 さて折角ですので、前回紹介させて頂いた性格分けを下に書かせて頂きます。

  • 大雑把・思い切りが良いタイプ
  • 世話焼きタイプ
  • 個人主義タイプ
  • 人気者・リーダータイプ
  • エンターティナータイプ
  • 変人タイプ

 まず『大雑把・思い切りが良い』タイプの方ですが個人的におススメは『儀式青眼』や『列車』『ホープ』デッキがおススメです。


f:id:yugiohBoB:20200403205030j:image

f:id:yugiohBoB:20200403205048j:image

f:id:yugiohBoB:20200403205051j:image



 これらのデッキはパターンが決まっていて使いやすく、また火力が出るようになっていますので相手を一撃で沈めることが出来ます。

 

 そして一体のモンスターに耐性を持っていることが多いので、突破する為には相手は少し工夫をしなければいけなくなります。

 

 もし相手がそのターンで攻略することが出来なければ、更に一撃をお見舞いすれば勝ちを掴むことが出来ます。

 

 また弱点がわかりやすいのでどんな妨害を入れたら良いのか判断がつきやすく、弱点を克服出来るようなサポートカードを入れていることで『使いやすいのに安定する』という仕様にすることが可能となります。

 

 続いては『世話焼きタイプ』についてです。

 

 このタイプが得意なのは『ジャンクドッペル』や『DD』『転生炎獣』などの様々なパターンで動くことが出来るタイプがおススメです。


f:id:yugiohBoB:20200403205625j:image

f:id:yugiohBoB:20200403205223j:image

f:id:yugiohBoB:20200403205227j:image



 このタイプの人は柔軟に物事に対して対処することが出来るタイプなので、型にはまったデッキよりも自由度が高いデッキが良いと私は考えます。

 

 これらのデッキは例え止められたとしてもそこからルートが派生することが出来ます。

 ですので、このタイプの人が使うと、相手の様子をよく見て相手が止めてきそうなポイントを見せておいてあえて妨害を打たせると言ったプレイングが上手いんですよね。

 

 しかしそこで止まってしまっては折角の個性を活かすことが出来ないのでこのタイプにデッキを紹介するのなら手数が多いデッキをお勧めします。

 

 続いては『個人主義タイプ』です。

 

 このタイプは『@イグニスター』や『インフェルニティ』『魔救(アダマシア)』等ひたすらぐるぐると回せるデッキがあれば良いかと思われます。

f:id:yugiohBoB:20200403205325j:image
f:id:yugiohBoB:20200403205317j:image
f:id:yugiohBoB:20200403205320j:image

 このタイプはとりあえず動きが複雑であれば複雑であるほど燃えるタイプです。

 

 ただひたすらにデッキを触り、特殊召喚をし、その果てに大型のモンスターを出せたり、妨害盤面を作れたりと、最終目標の盤面が美しければ良しという感じがします(個人談)。

 

 ですので、相手に合わせた柔軟なデッキというよりはひたすらに回せるデッキを渡してあげれば喜ばれるのではないかと思います。

 

 続いて四つ目『人気者・リーダータイプ』です。

 

 このデッキのおススメは『海精鱗』や『破械』『甲虫装機』デッキ等の相手を計画的に相手の盤面を崩しながら展開していくデッキがおススメです。


f:id:yugiohBoB:20200403205634j:image

f:id:yugiohBoB:20200403205506j:image

f:id:yugiohBoB:20200403205509j:image



 このタイプの人は計画性がありますから、順序立てて突破する力がある方が多いです。

 

 この人の個性を活かすには、順序を立てて行動すれば突破口を開くことが出来るという状況を作ることが出来るデッキが良いのかと思います。

 

 その為、ただ展開するだけじっくりと待ってというデッキはあまりおススメ出来ないかもしれません。

 

 ですので『展開しながら相手を破壊したり』、『展開しながら効果を無効化したり』するような感じで、動きながら少しずつ相手に影響を与えつつ、こちらの布陣が出来上がるようにするのが良いかなと思います。

 

 続いては『エンターティナータイプ』の方のデッキについてです。

 

 この方がどのデッキというよりも面白いコンボ好きな遊戯王のキャラを聞いてそのデッキを組んであげるのが良いかもしれません。

 

 この方は楽しいことや楽しませることが好きなので、より面白い案を一緒に考えてそれが成功しやすくなるようにサポートするのが吉かもしれないです

 

 逆に『それじゃあ勝てない』とか『手札誘発に止められる』とか言われるとテンションが下がってしまうタイプなのでそこのところは要注意ですね。

 

 そして最後は『変人』タイプです。

 

 この方は面白い動きをしつつキルを狙いたい感じのタイプになりますので『ザワールド』や『エクゾディア』などの勝つ工程が少し特殊なのが良いかもしれません。


f:id:yugiohBoB:20200403205617j:image

f:id:yugiohBoB:20200403205621j:image



 この人の場合は発想自体は本人に任せた方が良いかもしれません。

 

 奇抜でド派手な動きをしたがる傾向にあるので、それについてのサポートをしていくのがベストなのかもしれませんね。

 

 以上となります。

 

 正直なところデッキは自分の興味の引いたものを作るのが一番楽しいですが、何を作ったら良いのかわからなくなることは正直よくあります。

 

 ですのでこの記事を読んで頂いて少しでも参考になれば幸いだと思います。

 本日は以上となります。ありがとうございました!