中級者になりたい人のためのやさしい遊戯王

ここでは遊戯王中級者なれるちょっとしたコツのようなものを載せていきたいと考えております。

大会での悩み?好きなファンデッキをガチにして出るか、好きじゃない環境デッキを使うべきか

 どうも皆様おはこんばんにちは。

 

 

 最近、自分の料理に飽きてきて何か美味しい料理を食べたいと思いつつある人ことボブでございます。皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

 いやはや、めっちゃ美味しい料理が食べたいですねぇ。

 

 私自身、ご飯を食べるのも作るのも好きなのですが、なんだかんだで自分の料理って飽きてくるんですよね。

 

 何となく作った時点で『こんな味になるやろうな』と思うと言いますか、何なら味見もしますので食べた時に感動が無いんですよね。

 

 どうせご飯を食べるなら某煉獄さんのように『美味い!美味い!』と言えるようなご飯を食べたいところですが、なかなかそうはいかないものですね。

 

 このコロナ下で外食というのもなかなかなのかな・・・と思って躊躇してしまっているんですけどね。

 

 あぁ、早く無事になって収まって欲しいものです。

 

 そんなことはさておき。

 

 今回は『大会での悩み?好きなファンデッキをガチにして出るか、好きじゃない環境デッキを使うべきか?』についてお話させて頂きたいと思います。

f:id:yugiohBoB:20200905235309p:plain

 今回の記事は、ブログにコメントを頂いたので折角ですから私なりの答えをさせて頂ければと思いますのでご参考になれば幸いです。

 

 まず、最初に。

 

 コメントを頂きました『名無しの決闘者』様、コメントありがとうございます。早速ですが記事にさせて頂きます。

 

 では、参ります。

 

 遊戯王の大会で出られている方の多くは環境デッキを使われています。

 

 2021年一月現在だと『電脳堺』や『サンダードラゴン』『エルドリッチ』等が台頭していて。色んな強いデッキが台頭している様はまさに群雄割拠なように感じます。

 

 大会には出たことが無い私としましては、環境デッキを見ますとやはり圧のようなものを感じると言いますか、フリーなどで見かけるとやはり強いと感じてしまいます。

 

 そんななかで以前コメントを頂いたなかでこのような質問がありました。

 

 それは『大会に出ようと思っているのですが、好きなファンデッキをガチ仕様にして出ても良いものか?それとも環境デッキだけどそこまで愛情の無いデッキを使った方が良いのか、迷っている』との趣旨でした。

f:id:yugiohBoB:20200903235302p:plain

 自分の好きなデッキで挑みたいものの、環境デッキをイメージしたテストデュエルで負けてしまい、自信を無くしてしまっているとのことだったのですね

 

 これを聞いた時、私が思ったのは『何のために大会に出ようとされているか』ということですね。

 

 例えば、大会に参加することが目的であるならば、どんなデッキを使っていても問題はないと思うんですね。

 

 何故なら、デッキを持って大会にエントリーした時点で目的は達成しているからです。

 

 正直なところ、どんなデッキを持ってくるかはルール違反していない限り自由ですから例えばキャラデッキを持って行っても止められる筋合いは無いんですね。

 

 ですので、好きなデッキを使って大会に出ても問題はない訳です。

 

 ですが、『大会で優勝する』という目標ならば話は別です。

 

 何故、大会で多くの方が環境デッキを使うのか。

 

 それは環境デッキはデッキパワーが高くて、そのデッキを使えば『環境デッキ』相手ならば対等。

 

 カジュアルデッキなら少し有利くらいのデッキパワーがあるからだと私は考えます。

 

 ですので、大会に出て優勝することが目的なのであれば環境デッキを選んで、環境デッキで臨機応変な対応が出来るように何度も何度も戦った方が結果としては早く優勝することが出来る可能性が高くなると私は思います。

 

 では、好きなファンデッキをガチ仕様にして出ても環境デッキばかりの大会では勝てないから止めておいた方が良いのか。

 

 答えはNOだと思います。

 

 確かに環境デッキを使った方が優勝までの近道になるとは思います。

 

 しかしながら、好きなファンデッキをガチ仕様したら百パーセント勝てないのかと言われればそうじゃないと思います。

 

 環境デッキを使うよりも遠回りになりやすい、というだけなのかなと思います。

 

 

 もちろん簡単ではないかもしれません。

 

 環境デッキを使わない分、他のプレイヤーよりも不利になりやすいと言いますか自分をあえて不利な方向に持って行っているので、そのままだと負けてしまいます。

 

 ですが、だから仕方ないという訳では無いということですね。

 

 現に以前、どこかの大会で何の変哲もないメタビートみたいなデッキが優勝したことがありました。

 

 その時のデッキレシピがあったのですが『今の環境でこれで勝つの無理だろ』『コラ画像かな?』と思わず言いたくなるようなデッキだったのですね。

 

 それこそ2004年世代みたいなデッキやん、と思ったのが記憶に新しいです。

 

 それでも結果としては優勝してはったんですね。

 

 というのも、ホントにピンポイントに相手の行動を押さえつつ、隙が出来たところを素早く刈り取るみたいな感じの戦い方をされていたという話を巷の噂で聞きました。

 

 ですので、デッキを極めると文字通り至高の領域に辿り着けるかもしれないので、ひたすら研究と研鑽を重ねればワンチャンあるのではないかと私は考えます。

 

 そもそも相手は環境デッキにメタを張ってサイドデッキを構築しているので、全く予想外のデッキで来られると対処出来ないなんてこともあります。

 

 相手は対処出来ないのに、こちらは対処出来る。

 

 これは大きなアドバンテージであるとも言えるのですね。

 

 このアドバンテージを活かすも殺すのも大事なのではないかと私は考えます。

 

 後、環境デッキを使っている相手も人間なので、予想外の一手を打たれて動揺を誘うなんてことも出来なくはないんですね。

 

 何回も修羅場くぐってますみたいなベテランと当たればそれは運が悪かったと諦めるしか無いでしょう。

 

 ですが、そうでも無い人でメンタルを揺さぶると意外とプレミに繋がることも無きにしろあらずなので、そこらへんを狙っても良いのかなと私は考えます。

 

 もし、どうしても好きなファンデッキを使って環境デッキに勝ちたいのであれば以下のことを研究してみると良いのではないかと思います。

  • それぞれの環境デッキの特性と弱点
  • 自分のデッキが相手の嫌がる邪魔をすることが出来るのか
  • 環境デッキのマストカウンターは何か
  • 環境デッキがどういう時に負けているか

 まだ他にもありそうですが、大体こんな感じなのかなと思います。

 

 好きなファンデッキで勝ちたいというのは誰でも思うもの。

 

 そこに近づく為には並大抵の努力では難しいところですが、それが出来た時大きな進歩に繋がるのではないかと私は考えます。

 

 そして私はそういう人が大好きなので、是非とも応援させて頂ければと思います。

 

 本日は以上となります。

 

 もし宜しければ下に昨日の記事のリンクを貼らせて頂きますので、今回の記事を読んで興味を持たれた方がいらっしゃいましたら読んで頂ければ幸いです。

 

yugiohbob.hatenablog.com

 

 また今回の記事のようにご質問があれば記事にして応えさせて頂きますので、どしどしとコメントを頂ければ答えることが出来るものは応えたいと思います。

 

 本日はお付き合い頂きありがとうございました!また明日お会いできる日を楽しみにしております。