中級者になりたい人のためのやさしい遊戯王

ここでは遊戯王中級者なれるちょっとしたコツのようなものを載せていきたいと考えております。

そんなタイミングあり!?スタンバイフェイズ・ドローフェイズに妨害を打つ戦法

 どうも皆様おはこんばんにちは。

 

 久しぶりのリモートデュエルに噛み噛みの緊張しっぱなしになってしまった人ことボブでございます。皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

 いやはや久々のプロレスデュエルだったのですが、かなり緊張しました。

 

 なんせ慣れないデッキだったということもあったのですが、塚で自らを縛るという緊縛プレイをしてしまったこともあって、かなりあたふたすることになりました。

 

 いやはや、こういうのはあまりよろしくないとは分かりながらもなかなか上手くいかないものですね。

 

 相手の方の紳士的なプレイのおかげで何とかなりましたが、私もああいう風な余裕のある男になりたいものです。

 

 今度はもっと上手くプレイングが出来るように精進するとしますかね。

 

 このデュエルにつきましては今週のYoutubeチャンネル『シノビ興業』の闘魂!決闘レスラーズ 第十四章を見て頂ければ幸いです。

 

 そんなことはさておき。

 

 今回は『そんなタイミングあり!?スタンバイフェイズ・ドローフェイズに妨害を打つ戦法』についてお話させて頂きたいと思います。

f:id:yugiohBoB:20200903235127p:plain

 今回はちょっとプレイングにおける抜け穴じゃない?と個人的に思ったものを書かせて頂きたいと思っておりますので参考になれば幸いです。

 

 では、参ります。

 

 最近動画を見ていて、すごく興奮したあるプレイングがあったのですね。

 

 それは『仁王立ち』というカードと『PSYフレームロードΩ』を合わせたコンボです。

 

 『仁王立ち』が墓地にある時の効果で『墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動出来る。このターン、相手は対象のモンスターしか攻撃出来ない』という効果があります。

 

 この効果で『PSYフレームロードΩ』を対象に取った後で『PSYフレームロードΩ』を逃がすことによって相手は攻撃することが出来ないという状況にし、その後で『PSYフレームロードΩ』で除外された『仁王立ち』を墓地の戻す、というプレイングがあったのです。

 

 このコンボの恐ろしさは防ぐことが出来なければ、何回でもコンボを出来ることにあり、実質毎ターン攻撃を防ぐことが出来るという恐ろしさがあるんですね。

f:id:yugiohBoB:20200828235302p:plain

 遊戯王は基本的に多くのデッキが、相手のモンスターを殴ってビートダウンするデッキです。

 

 攻撃が出来ないという事は『バーン』や『特殊勝利』に特化したデッキでもない限り実質勝つ手段が削られるといっても過言ではない状況になると私は考えます。

 

 これはかなりきついんじゃないかと思っていました。

 

 いや、そもそもこれって完封じゃない?と思っていたのですが、その動画主さんは違いました。

 

 そう、スタンバイフェイズに『PSYフレームロードΩ』を除去したのです。

f:id:yugiohBoB:20200903234926p:plain

 これは目から鱗でした。

 

 確かに『PSYフレームロードΩ』の『1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。相手の手札をランダムに1枚選び、そのカードと表側表示のこのカードを次の自分スタンバイフェイズまで表側表示で除外する』という効果はメインフェイズに発動する効果なのですね。

 

 ですので、逆に言えばメインフェイズじゃないと逃げることが出来ないのでそれを利用するという非常に素晴らしいプレイングだった訳です。

 

 まさに初代遊戯王で『対人形戦』の時のオシリスの天空竜の効果の穴をついた戦いを思い出してムネアツでした。

 

 と、こんなことを言っていると勘違いしそうになりますが、何でもかんでもスタンバイフェイズに発動することが出来るわけではありません。

 

 

 テキストに『メインフェイズ時に発動』とか『バトルフェイズに発動』とか書いてあった場合、発動することが出来ないのである意味、フリーチェーンで発動することが出来るカードの恐ろしさだなと思います。

 

 大体の場合。カードの効果の発動は『メインフェイズ』に発動するもの』という固定観念がどこかあると思います。

 

 もちろん、皆が皆そう思っているわけでは無いとは思いますが、それでもやはりイメージとしてはメインフェイズ時、もしくはバトルフェイズ時、エンドフェイズ時に発動するものという印象が強いのではないかと思います。

 

 そのなかであえて『スタンバイフェイズに打つ』という選択肢を取れることに尊敬の念を感じざるを得ませんね。

 

 何を言っているんだと言われそうですが、ホントフリーチェーンって自由なんだなと思いましたね。

 

 もしかするとテキストを見ると『そういう思わぬ点』を見つけることが出来るのではないかと思いますね。

 

 そういう固定観念に縛られないプレイングをしたいものですが、いやはや私の場合は大抵外してしまったり、『何言ってんだコイツ』みたいなことになりかねないので、シンプルに他人が見つけて下さったものを使わせて頂くということになりそうですけどね。

 

 皆様は『まさかここに注目してきたか!』と思ったプレイングをされたり『誰もこれ気付いてないんじゃね?』ってプレイングをしたことはありますでしょうか?

 

 もし宜しければ教えて頂ければ幸いです。

 

 本日は以上となります。

 

 もし宜しければ下に昨日の記事のリンクを貼らせて頂きますので、今回の記事を読んで興味を持たれた方がいらっしゃいましたら読んで頂ければ幸いです。

 

yugiohbob.hatenablog.com

 

 本日はお付き合い頂きありがとうございました!また明日お会いできる日を楽しみにしております。