中級者になりたい人のためのやさしい遊戯王

ここでは遊戯王中級者なれるちょっとしたコツのようなものを載せていきたいと考えております。

『モンスターを活躍させたい』と思った時に陥りがちな落とし穴

 どうも皆様おはこんばんにちは。

 

 今日は何故か体が全体的凝りが半端ない人ことボブでございます。皆様いかがお過ごしでしょうか?
 

 いやはや、何故かはわかりませんが、今日は全体的に体が凝りに凝りまくってますね。

 

 あれですかね。昨日4時間くらい同じ姿勢でずっとデッキを組んでいたせいかもしれませんね。

 

 昔は同じ体勢でずっといても全然大丈夫だったのですが、年を取るとやはりよろしくありませんねぇ。

 

 いや、年を取ったとかそういうのんじゃなくて純粋にこれってもしかして運動不足ってやつですかね。

 

 いやはや、運動しなきゃダメだとは思うものの今のご時世、何処でコロナを貰ってくるか分からないですからね。

 

 体をガンガン動かす系のスポーティ男子ならまだしもどう考えてもそんな存在じゃありませんしね。

 

 むしろ家の中の壁とどうかしていても不思議ではない程のインドア派ですから、まあ仕方ないみたいな感じなのかなと思ったり思わなかったりです。

 

 とりあえずストレッチでもしますかね・・・。

 

 まあ、そんなことはさておき。

 

 今回は『『モンスターを活躍させたい』と思った時に陥りがちな落とし穴』についてお話させて頂きたいと思います。

f:id:yugiohBoB:20210517225312p:image

 今回の記事は好きなモンスターを活躍させたいと思った時に、私が陥ってしまった落とし穴についてお話させて頂きたいと思いますので、参考になれば幸いです。

 

 では、参ります。

 

 これは私が好きなカードの一つである『CNo.101 S・H・Dark Knight』を出して活躍させたいと思っていました。

f:id:yugiohBoB:20210517225415j:image

 相手の特殊召喚されたモンスターを吸収する効果を使ったり、自己再生能力を使ったりしてとりあえず遊び尽くしたいと思っていました。

 

 ですが、ここで一つ思い込んでいたことがあるのです。

 

 それは何か。

 

 活躍させるのであれば活躍させたいモンスターを『何度も出せるようにしなきゃいけない』と思い込んでいたんですね。

f:id:yugiohBoB:20210517225341p:image

 活躍させるのであれば除去されても再び出すことが出来るように工夫する必要があると思っていました。

 

 というのも、私のブログ内では何度も言わせて頂いていることですが、遊戯王では絶対に除去されないと思い込むのは非常に危険なのですね。

 

 どれだけ完璧だと思ったとしても何だかんだで除去しようと思えば除去することが出来るというのが遊戯王なのです。

 

 それを完全に守ろうと思うと明らかに現実的ではない程の防御札とそれを引く為のドローが必要となってくるわけですね。

 

 正直、それならば、一度除去されたとしてもまた新しくカードを特殊召喚した方が良いと思っていました。

 

 恐らくですが、それ自体は絶対に間違っているという訳では無いと思います。

 

 しかし、絶対に正しいという訳では無いんですね。

 

f:id:yugiohBoB:20210505230724p:plain

 例えば、仮に除去されたとしても、蘇生カードを上手く使うことによって使いまわすことも出来ます。

 

 先ほど例に出した『CNo.101 S・H・Dark Knight』の場合だと『エクシーズ・リボーン』で復活させることによって、また破壊されても今度は自身の効果で復活させることが出来る訳ですね。

 

 何度も復活してくる壁というのは十分に脅威ですし、何より復活する度に2800ずつ回復するのはもはやゾンビと言っても過言ではないと思います。

 

 また『リビングデッドの呼び声』とかの場合でも『エクシーズ・スライドルフィン』が墓地にいることで素早く素材を持ったままの状態になることが出来ます。

 

 と、考えれば、何度も出すことよりも『いかにしてバウンス等されずに墓地に送るか』ということの方が大事になることもあるのですね。

 

f:id:yugiohBoB:20210410234826p:plain

 逆に私の好きなカードの一枚である『E・HERO アブソルートZero』の場合だと墓地に行ってしまったら蘇生が出来ません。

 

 ですので、なんとしてでも墓地に行かない工夫が必要となるので、破壊されそうになったら一旦フィールドから離す、ギミックが大切になったりするので、カードによって性質は変わるので注意が必要です。

 

 話を戻しましょう。

 

 ですので『CNo.101 S・H・Dark Knight』の場合、何度も特殊召喚する為のギミックを入れるよりも考えるべき点は三点あります。

 

 一点は如何にして素早く『CNo.101 S・H・Dark Knight』を出すか。

 

 もう一点は『激流葬』などで自分を巻き込みつつ墓地に送る方法。

 

 そして最後はいかにしてこのカードを復活させるか、ですね。

 

 三つになった方が大変に見えますが、実のところなんどもエクシーズ召喚する方が実は大変だったりします。

 

 何故ならその分枠を食うことになりますし、出しただけでは勝てないので更にそこから守ることが出来るように詰めるのは大変だったりします。

 

 また別のルートとして考えられるのはそのままワンキルしてフィニッシャーとして運用するのもまたアプローチとしてはアリなのではないかと思います。

 

 それこそ脳筋に仕上げてぶん殴ってしまえば余計なことを考える必要はありません。

 

 つまるところ筋肉イズ最強という訳です←

 

f:id:yugiohBoB:20210407235425p:plain

 こんなことを書きながらも、このことを知るきっかけになったのはとある方とお話してる時に『『CNo.101 S・H・Dark Knight』って一回出せれば十分ですからね」って言葉を聞いたからだったりします。

 

 聞いた時は『なんで?』と思っていましたが、よくよく考えてみるとそういうことだったのか。と気づくことが出来たわけですね。

 

 ホント、良いデュエリストとお話させて頂くと今まで凝り固まっていた思考を柔らかくしてくれるのでありがたい限りです。

 

 とりあえずモンスターを活躍させる時は、そのモンスターが何度も出した方が強いモンスターなのか、何度も出す必要が無くてむしろ墓地にいることで力を発揮するモンスターなのかを見極めることが大切であると私は考えます。

 

 本日は以上となります。

 

 もし宜しければ下に昨日の記事のリンクを貼らせて頂きますので、今回の記事を読んで興味を持たれた方がいらっしゃいましたら読んで頂ければ幸いです。

 

yugiohbob.hatenablog.com

 

 本日はお付き合い頂きありがとうございました!また明日お会いできる日を楽しみにしております。