中級者になりたい人のためのやさしい遊戯王

ここでは遊戯王中級者なれるちょっとしたコツのようなものを載せていきたいと考えております。

デッキ作りにおける自分の中の固定観念を疑うことについての大切さ

 どうも皆様おはこんばんにちは。

 

 今日は一日中魔弾で遊んでいて色々感じることがあった人ことボブでございます。皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

 いやはや今日はひたすらデュエルをしておりました。

 

 なんと言いますか色んなデッキと相手をしていると勝ったり負けたりをするわけですが、前まで負けていたデッキに勝てるようになるとやはり嬉しいものだなと思います。

 

 今までなんだかんだでサイバー流やHEROとかにフルボッコにされることが多くて、悔しい思いをすることが多かったんですね。

 

 やっぱり強いデッキ相手には仕方ないのかなと思っていたところを丁寧に止めるところは止めて通すところは通すというのを徹底していった先に、見えてくる景色があることに気付けたことは良かったです。

 

 これからもどんどん試合を重ねてトレーニングしていきたいついこの頃です。

 

 まあ、そんなことはさておき。

 

 今回は『デッキ作りにおける自分の中の固定観念を疑うことについての大切さ』についてお話させて頂きたいと思います。

f:id:yugiohBoB:20210617235034p:plain

 今回の記事は時折見つけてしまう自分の中の常識を疑うことについてお話させて頂きたいと思いますので参考になれば幸いです。

 

 では、参ります。

 

 遊戯王をしていると各カテゴリごとに強みと言うものがあるように感じます。

 

 例えば、現環境で言いますと『相剣』の場合だと一枚で相手を突破することが出来るカードを出すことが出来る点や、エルドリッチの場合だと一定のリソースを補給し続けることが出来る持久力と、強力な罠を存分に使うことが出来る、など様々な強みがあります。

 

 このような強みを把握することは非常に大事で、苦手なところを潰してオールマティなデッキにするよりも強みを特化したデッキにした方が結果的には強くなることも多々あると思います。

(苦手な所を潰そうとしても結局のところ潰しきれないからですね)

 

 ただ、この強みですが、時として思い込みと言いますか、固定観念的なものになってしまってそれに縛られがちになってしまうことで、結果としてデッキを作ることを諦めてしまうまでに至ることがあるのですね。

f:id:yugiohBoB:20210617235005p:plain

 例えば、こういうことがありました。

 

 私が絶賛使っている魔弾デッキですが、魔弾デッキの強みと言いますと『手札から『魔弾』魔法・罠』を発動出来る』点にあります。

 

 手札から魔法・罠を出すことが出来るから相手の『ハーピィの羽箒』等の魔法罠除去を腐らせることが出来るのですね。

 

 また、手札からなので相手からすれば『妨害があるかどうかわからない』というので圧を掛けることが出来る点が強みとしてよく紹介されていたんです。

 

 これらのことはよくデッキ解説などでも言われていることで、現に使ってみてもそこは不変だと私は思います。

 

 ですが、ここで私はついついとある固定観念に縛られてしまいました。

 

 それは何か。

 

 手札から『魔法・罠』を出せて相手の『ハーピィの羽箒』等の魔法・罠除去を腐らせることが出来るのであれば『通常罠みたいな伏せるタイプの妨害は使わない方が良いな』と固定概念を作ってしまったのです。

f:id:yugiohBoB:20210617234830p:plain

 というのも折角、手札から発動出来るのに伏せてしまったら、相手の魔法・罠除去が活きてしまうので、その良さを崩してしまう事になりかねないからですね。

 

 これでは意味が無いよな、と思ってしまい『妨害手段は魔弾と手札誘発だけ』としてデッキを作ってしまったのです。

 

 すると、どうなってしまったのか。

 

 つまるところ『魔弾』魔法・罠や手札誘発が引けなければ、相手にぶんぶん回されるということになったのですね。

f:id:yugiohBoB:20210612231056j:plain

 『魔弾』魔法罠は名称ターン1なのでダブったりしたら普通に使えなくなりましたし、もっと言えば『魔弾』モンスターが除去されて尚且つそれを止める手段が無ければ、手札に『魔弾』を抱えたまま呆然とやられることになったのです。

 

 あと、最悪なのは『魔弾』魔法罠と『魔弾』モンスターがいても、使えるタイミングじゃなければ意味が無かったので普通にやられるなんてことがありました。

 

 それこそ全く意味のないタイミングでカードを使って無理やりデッキからサーチしようとしたところをうららを打たれてしまった時にはガチでへこみました。

 

 これが強みをはき違えて固定観念に縛られてしまった末路ですね。

f:id:yugiohBoB:20210617234859j:plain

 恐らくですが、滅茶苦茶上手い人が使えば恐らくそれでもイケるのかなと思うところではあります。

 

 現にデッキレシピを見ると『魔弾』関連はそういう手札誘発+魔弾魔法罠で妨害を用意しているものが多いんですね。

 

 こう見ると『使いこなせないのは私が下手やからかな』とついつい思ってしまい『このデッキはもう無理』と心が折れてしまうことに繋がりかねません。

 

 現に私は一旦心が折れました。

 

 このように『固定観念』に囚われてしまうとデッキ作りを諦めてしまいがちになると私は考えます。

 

 強みは強みとしてハッキリ認知しておいた方が良いのは確かです。

 

 しかしながら、そういう強みに関して無条件に『このカテゴリは○○出来るところが強い』と決めつけるのではなく『本当にそうなのか?』と疑ってみて色々と挑戦してみると意外とイイ感じになることが多々あります。

 

 現に私もタイミングを選ばないフリーチェーンで発動出来る罠を採用することによって魔弾が見えてる伏せ(妨害)+見えない妨害の二重で使うことによって、以前よりも勝ちやすくなったので、そこらへんは大事なのかなと思います。

 

 今回は偶々上手くいった程度で自分の中でも多角的な視点を持つのは苦手なところではありますが、今後とも挑戦していきたいと思います。

 

 本日は以上となります。

 

 もし宜しければ下に昨日の記事のリンクを貼らせて頂きますので、今回の記事を読んで興味を持たれた方がいらっしゃいましたら読んで頂ければ幸いです。

 

yugiohbob.hatenablog.com

 

 本日はお付き合い頂きありがとうございました!また明日お会いできる日を楽しみにしております。