中級者になりたい人のためのやさしい遊戯王

ここでは遊戯王中級者なれるちょっとしたコツのようなものを載せていきたいと考えております。

遊戯王じゃなくても大事?死なない為の対処法三選

 どうも皆様おはこんばんにちは。

 

 ゲームをする時にゲーム内にあるステージを全て楽しみたい人ことボブでございます。皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

 皆様ゲームをする時の信条はありますか?

 

 私はとりあえず用意されたステージは全てクリアするというのを一応信条としているんですね。

 

 というのも、折角ステージを全て用意してくれているのであれば、それは全部クリアしたいというもので、何となくですが『あのステージだけはクリアできなかった』みたいなことは言いたくないって言うのがあるからです。

 

 ただ、とは言え、よくあるミッション全クリを目指すタイプなのかと言われれば答えはNOだったりします。

 

 というのも、普通にミッションをクリアするのって同じステージをひたすら攻略しなきゃだったり、何時間もかけてプレイしなきゃだったりだとかするので、なんというか新鮮味が無いように感じてイマイチ自分の中で燃えないんですよね。

 

 ですので、例えば高難易度で一度クリアしたところをもう一周するみたいなものとかミッション全クリを目指すみたいなものはほぼやらないかなと思うところではあります。

 

 もっとも単純にミッション全クリするレベルのゲームの腕前は無いので、そこら辺をクリア出来ないていうのも大きかったりするんですけどね。

 

 常に刺激が欲しいと思ってプレイしている民かつ用意されたものは隅の隅まで楽しみたいと思うついこの頃です。

 

 まあ、そんなことはさておき。

 

 今回は『遊戯王じゃなくても大事?死なない為の対処法三選』について語らせて頂きたいと思います。

 

 今回の記事は遊戯王において大事な『死なない為の手段』について語りたいと思いますので参考になれば幸いです。

 

 では、参ります。

 

 まず、遊戯王で大事な要素の一つとしてあるのが『死なないこと』です。

 

 どれだけ並べようとライフがゼロになってしまっては意味がありません。

 

 また、相手に除去されたうえでそのままワンキルを食らわされることも少なくはありませんので、例え盤面を除去されたうえでも生き残ることが準備をしておくことが結構大事だったりするわけですね。

 

 わりとキルまでいける!と思っていたのにいけなかったというのは結構精神的な意味でダメージがくらうと言いますか、ちょっと冷静さを欠いてしまうということが多々あります。

 

 相手が冷静さを欠いてくれることで意外とチャンスが生まれることもあったりするので、是非とも死なない工夫というものが大事なわけです。

 

 では、遊戯王ではどうやれば死なないのか?

 

 私はとりあえず以下の三つがあると考えます。

  • バトルフェイズ中に破壊耐性のあるモンスターを出す。
  • ダメージをライフに変えるorダメージをゼロにする。
  • そもそも攻撃自体をさせない。

(1)バトルフェイズ中に破壊耐性のあるモンスターを出す。

 まず選択肢としてあるのが『バトルフェイズ中に破壊耐性のあるモンスターを出す』ということですね。

 

 例えば最近だと『E・HEROスピリットオブネオス』とかはなかなかにおススメです。

 

 というのもバトルフェイズ中に不意打ちで出すことが出来、更に融合をサーチすることで上手くいけば『ガーディアンキマイラ』とかに繋げることが出来るからです。

 

 このバトルフェイズ中に出せる、というのは意外と大事でメインフェイズ1に出したとて除去されることが結構多いからですね。

 

  ただ、バトルフェイズ中に出すフリーチェーンで除外やバウンスが出来るモンスターって破壊と比べるとそこまで多くないので、意外とメインフェイズ2に移行してくれて生き延びさせてくれます。

 

 そうなれば次の返しに希望を持つことが出来ます。

 

(2)ダメージをライフに変えるorダメージをゼロにする。

 続いて二つ目では『ダメージをライフに変えるorダメージをゼロにする。』ということです。

 

 例えば『レインボーライフ』とかはそもそもダメージがライフ回復に変わっているので結果としてどれだけ殴ってダメージを与えようとしても無駄になります。

 

 また『和睦の使者』とかでダメージをゼロにするのもありだったりします。

 

 ですので、相手は結構攻撃の手を止めてくれたりすることも多く、また相手が展開する前に発動することが出来ることが分かっていれば、ある程度次の盤面を意識して手札を温存することも可能になる訳です。

 

 故に巻き返しが利きやすかったりするので意外と手としてはありだったりします。

 

(3)そもそも攻撃自体をさせない。

 最後の選択肢としてあるのはそもそも『攻撃をさせない』ということですね。

 

 例えば『仁王立ち』の墓地効果などでそのモンスターしか攻撃できないみたいにしたりとかすると、少なくともそのターンは生き残ることが出来るので相手の思惑を外すことが出来たりするのですね。

 

 これのメリットしてあるのが『場にモンスターが残りやすい』ということで意外と次の攻めに転じやすかったりするのが魅力だと私は考えます。

 

 以上が死なない為の対処法三選です。

 

 もっとも番外編としてはそもそも封殺して相手が攻められないようにするという戦法もありますが、それに関しては言うまでも無いと思います。

 

 ついつい負けないようにする為にひたすら展開する、もしくはワンキルしなきゃ見たいな感じになりがちですが、カードを見てみると意外と面白いカードも多かったりするので、一度『死なない為のカード探し』をしてみてはいかがでしょうか。

 

 本日は以上となります。

 

 もし宜しければ下に昨日の記事のリンクを貼らせて頂きますので、今回の記事を読んで興味を持たれた方がいらっしゃいましたら読んで頂ければ幸いです。

 

yugiohbob.hatenablog.com

 

 本日はお付き合い頂きありがとうございました!また明日お会いできる日を楽しみにしております。