中級者になりたい人のためのやさしい遊戯王

ここでは遊戯王中級者なれるちょっとしたコツのようなものを載せていきたいと考えております。

エルドリッチ対策に?手札から墓地を刈り取る『DDクロウ』のススメ

 どうも皆様おはこんばんにちは。

 

 土曜日にも関わらず何だかんだで仕事のことを考えてしまうワーカホリックっぷりになり気味な人ことボブでございます。皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

 いやはやなんというかついつい休みなのに仕事のことを考えてしまっている節がありますね。

 

 なんというかつい一か月くらい前までは結構気楽で良いかなとは思っていたのですが、なんというかやることが色々と増えていったりとか、地味に最近社長になんか嫌われてる?って感があるので、若干嫌になっている感はありますね。

 

 まあ、でも初めてまだ二か月なので、ここで嫌になったとしてもあまりよろしくない感がある訳ですが、なんだかなーと思うところではあります。

 

 直属の先輩には結構お世話になっているので、せめてもう少し仕事や経験を積んでいきたいところではあるんですが、なんていうかこういうことを感じてると、社会不適合者だな・・・と思うところではあります。

 

 周りのノリに合わせて盛り上がるところは盛り上がったり、自分の興味ない話題でもわいわいと会話できる、そんな人間になりたいのですが、どうしたらなれるものなのかなと思ったり思わなかったりする所存です。

 

 ・・・まあ、まだ休みがもう一日あるので、しっかりと休んでいきたいところです。

 

 まあ、そんなことはさておき。

 

 今回は『エルドリッチ対策に持って来い?手札から墓地を刈り取る『DDクロウ』のススメ』についてお話させて頂きたいと思います。

f:id:yugiohBoB:20220129233643j:image

 今回の記事は昔は色んなデッキで活躍していた『DDクロウ』について語りたいと思いますので、参考になれば幸いです。

 

 まず、DDクロウのステータスは以下の通りになります。

効果モンスター
星1/闇属性/鳥獣族/攻 100/守 100
(1):このカードを手札から墓地へ捨て、
相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

 

 超簡単にいうと手札から捨てると相手の墓地のカードを一枚除外するよ。って子なんですけども、普通に自分のターンに使う場合だと『墓穴の指名者』とかで十分だったりします。

 

 昔だと『甲虫装機』が流行っていた時代にダンセルでホーネットを装備しようとする際に打つことによって相手の思惑を外すという為だけに環境デッキにでも入れられていたカードではありますが、最近だとあまり見なくなったカードでもあります。

 

 しかしながら、このカードの最大の特徴と言えば、まさに相手ターンに使うことが出来る手札誘発であるということですね。

 

 伏せる必要や場に出す必要が無いので、非常に安定して使うことが出来る一品だったりします。

 

 というのも、基本的に現代遊戯王では何だかんだで墓地に触ることって結構多いんですね。

 

 例えば墓地からモンスターを釣り上げたりとか、墓地で効果を発動しようとしたりするとか、もはや墓地は第二のデッキと言っても過言ではない程に墓地に触ります。

 

 そして、この相手が墓地に触ったタイミングでこのカードを発動した場合、相手の思惑を外して動揺を誘うということが出来る訳ですね。

 

 しかも無効にするとかの場合だと、相手に再度使われてしまう可能性がありますが、除外するという効果の場合だと、なかなか墓地に戻すことが出来ないので実質封じることが出来るわけですね。

 

 これにより、なかなかに面倒臭いムーブをすることが出来る点がおススメだったりします。

 

 また、実を言うと現環境でもこのカード結構刺さりやすいのかなと思うところではありまして、例えばエルドリッチの自信を回収する効果にチェーンすることで、墓地から復活を阻止することが出来ます。

 

 また、『閃刀姫』のエンゲージや『閃刀姫ーカガリ』の効果にチェーンしたりとかで蘇生できるものと思われていたのが出来ないという状況にすることが出来たりするわけです。

 

 このように性能だけ見ると結構使いやすいですし、仮にあまり使いどころではない状況でもとりあえず墓地除外、みたいにすることも可能なので腐りにくい効果だったりはします。

 

 もっとも墓地から除外して発動する『幻影騎士団』やあまり墓地に触らなさそうな『相剣』とかならば、効果が薄れたりするところではあるので、万能カードという訳では無いんですけどね。

 

 ですが使ってみると結構面白いカードではあるので、是非ともこの際に使ってみてはいかがでしょうか?

 

  本日は以上となります。

 

 もし宜しければ下に昨日の記事のリンクを貼らせて頂きますので、今回の記事を読んで興味を持たれた方がいらっしゃいましたら読んで頂ければ幸いです。

 

yugiohbob.hatenablog.com

 

 本日はお付き合い頂きありがとうございました!また明日お会いできる日を楽しみにしております。